【ご案内】第6回自動翻訳シンポジウム~アフターコロナを見据えた今後のAIを活用した多言語翻訳技術の役割について~ – 2023/02/16(木) 13:30〜

【シンポジウム概要】
 総務省では、国立研究開発法人情報通信研究機構及びグローバルコミュニケーション開発推進協議会と連携し、世界の「言葉の壁」をなくし、グローバルで自由な交流を実現するため、多言語翻訳技術の研究開発と社会実装に取り組んでいます。
 今般、外国人の新規入国制限の見直し等により訪日・在留外国人の増加が見込まれる中、技術水準の向上と実用化が進む多言語翻訳技術について広く発信していくため、以下、シンポジウムを開催します。

名称:第6回 自動翻訳シンポジウム
   ~アフターコロナを見据えた今後のAIを活用した多言語翻訳技術の役割について~
日時:令和5年2月16日(木)13:30~16:00(併設展示会13:00~16:40)
場所:品川 ザ・グランドホール(品川駅から徒歩約5分)
   東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階 
   ※リアルイベント開催(オンライン開催は実施せず)
   ※最新の同時通訳・自動翻訳システムの展示会を併せて実施
主催:総務省、国立研究開発法人情報通信研究機構、グローバルコミュニケーション開発推進協議会

1、プログラム(予定・敬称略): 
(1)開会挨拶
 グローバルコミュニケーション開発推進協議会 会長   須藤 修
(2)主催者挨拶                                         総務省
(3)基調講演
 「インバウンド観光の最近の動向・今後の見通し、多言語翻訳技術に期待すること」
 日本政府観光局(JNTO) 理事             中山 理映子
(4)講演
 「自動翻訳の素材を蓄える翻訳バンク」
 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) フェロー    隅田 英一郎
(5)パネルディスカッション
 「アフターコロナを見据えた今後のAIを活用した多言語翻訳技術の役割について」
 【モデレーター】
 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) 上席研究員  内山 将夫
 【パネリスト】
 日本政府観光局(JNTO) 理事               中山 理映子
 ポケトーク株式会社 代表取締役社長 兼 CEO        松田 憲幸
 名古屋市役所観光文化交流局 参事              伊藤 毅
(6)閉会挨拶
 国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長          徳田 英幸

2、参加申込み
(1)参加費
  無料
(2)定員
  300名(予定)(事前登録制・先着順)
(3)申込期限
  令和5年2月14日(火)まで
(4)参加申込方法
  以下の自動翻訳シンポジウムウェブサイトからお申込み下さい。
  https://jido-hon-yaku.nict.go.jp
 
3、連絡先
【シンポジウムの参加申込に関する問合せ】
 自動翻訳シンポジウム事務局(株式会社アルファネット内)
 電話:03-6228-4191
 E-mail:tagengo_atmark_alfanet.jp

【シンポジウム全般に関する問合せ】
 国際戦略局 技術政策課 研究推進室
 担当:大江課長補佐、西中専門職
     宇野係長、大園調査員
 電話:03-5253-5730
 E-mail:gcp.mic_atmark_ml.soumu.go.jp
 ※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。
  送信の際には、「@」に変更してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご関心・ご興味のある方は是非、お申し込みいただき、ご聴講ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

Follow me!

投稿者プロフィール

ictnpo
ictnpo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です